民宿月見草苑のブログ

民宿月見草苑のブログ

月見草苑ご紹介サイト

移動先…
  • ホーム
    • オーガニックで作るお食事のご提案
    • 長期滞在でのご利用のお客様への特典
    • 宿泊プラン
    • お問い合わせ
    • ご予約
    • アクセス
  • Gotoトラベルで利用できる民宿です

月: 2021年7月

夏野菜といえば…ナス🍆、トマト🍅、ピーマン🫑など色々ありますが、月見草苑の家庭菜園ではオクラもずいぶんと採れるようになってきました!朝食の納豆にまぜても良しですね。
2021年7月23日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

もっと読む »

月見草苑のとある日の食後のデザートをご紹介します。クズ粉がなかったので片栗粉を使って作ってみました!きな粉と黒みつもかけていただきました!黒みつは旦那も娘も美味しい^_^とたっぷりかけてました。
2021年7月10日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

もっと読む »

『あんず』の実をご存知でしょうか?梅やすももに似た形をしていますがあまり見かけないですよね。月見草苑では、杏ジャム作りをしました♪やはり、自分で作ったジャムは美味しいですね^ – ^
2021年7月8日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

コトコト弱火で1時間ほど煮ました。さっぱり感があってお菓子にも使えそうです♪

もっと読む »

能登の入り口にある志賀町の月見草苑です。家庭菜園ではきゅうり🥒が次々と採れています。今年は金沢きゅうり🥒と知られている大きなきゅうりも採れています!とにかく大きさをみて👀下さいませ。金沢きゅうりは煮たり、酢の物にしたりと調理方法は同じです♪
2021年7月2日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

もっと読む »

7月1日 氷室の日 金沢の方では無病息災を祈って氷室饅頭を頂くそうです。志賀町の月見草苑でも氷室まんじゅうを用意して…この夏を無事に過ごせるようにしたいと思います。
2021年7月1日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

もっと読む »

最近の投稿

  • 今年は庭の杏がたくさんみのりました。食べきる事ができないので…ジャムにしました^_^
  • 🌽とうもろこし🌽が大きくなってきました^_^白いひげがわかるでしょうか?このひげがこげちゃ色になれば収穫です!
  • そら豆の収穫の時期をご存知ですか?そら豆を使って色々と作って見ました^_^
  • 家庭菜園のいちごの様子
  • (タイトルなし)

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

カテゴリー

  • 未分類

ご予約はお電話で

石川県羽咋郡志賀町大島11-1-185
0767-32-1030
info@tsukimisouen.com
2021年7月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 6月   8月 »

最近の投稿

  • 今年は庭の杏がたくさんみのりました。食べきる事ができないので…ジャムにしました^_^
  • 🌽とうもろこし🌽が大きくなってきました^_^白いひげがわかるでしょうか?このひげがこげちゃ色になれば収穫です!
  • そら豆の収穫の時期をご存知ですか?そら豆を使って色々と作って見ました^_^
  • 家庭菜園のいちごの様子
Gravida