スモークサーモンを使った料理^ – ^娘がサーモンマリネを作る準備していたので私も夕食に取り入れてみました。オリーブオイルがなくて、結果和風サーモンカルパッチョにしました! 2020年10月29日 | コメントはまだありません | 未分類 もっと読む »
さつま芋🍠といえば…色々なスイーツが出来ますよね。紅あずま、安納芋、のと金時など用途にあった使い方すれば美味しい和菓子、洋菓子が完成します^ – ^今日は大学芋! 2020年10月22日 | コメントはまだありません | 未分類 もっと読む »
月見草苑の庭のつつじをはじめてお手入れしてみました!バリカンのような器械を使ってみましたが…以外と切りやすかったですよ! 2020年10月20日 | コメントはまだありません | 未分類 もっと読む »
能登 志賀町のパワースポットとしての3つ目をご紹介しますね。夫婦岩と磯貝岩の間に巌門があります。日本海の荒波が作った大きな岩です。 2020年10月18日 | コメントはまだありません | 未分類 もっと読む »
志賀町は縦に長い町です。月見草苑は金沢方面に1番近い場所の中能登地区になります。最近、祖父の病院の送迎で海沿いを🚗で走ります。パワースポットにもなっている場所があります! 2020年10月13日 | コメントはまだありません | 未分類 もっと読む »
今朝、白いちぢくジャムを作っていて、ふといちごジャムを思い出し、今年は畑に苺を育てて苺ジャムにしてみようとやる気満々。何となく知っていたので植えてみました。確認のため祖母にたずねてみると、全く違うことをしてたようです!ショック🤯 2020年10月12日 | コメントはまだありません | 未分類 もっと読む »
月見草苑の庭に真っ赤な花が咲いています。お彼岸近くに咲くので、ヒガンバナと名前の由来になっているのかなぁ?と思っていましたが、地域によっては様々な名前があるようですねー 2020年10月6日 | コメントはまだありません | 未分類 もっと読む »
大きな栗🌰を甘く煮つめて甘露煮を作りました。娘がパウンドケーキを作りたい!という意欲が出てきたので、テスト休み期間中で迷いましたが…昨夜作りました^ – ^ 2020年10月2日 | コメントはまだありません | 未分類 もっと読む »