民宿月見草苑のブログ

民宿月見草苑のブログ

月見草苑ご紹介サイト

移動先…
  • ホーム
    • オーガニックで作るお食事のご提案
    • 長期滞在でのご利用のお客様への特典
    • 宿泊プラン
    • お問い合わせ
    • ご予約
    • アクセス
  • Gotoトラベルで利用できる民宿です

月: 2020年2月

月見草苑の家庭菜園で採れた白菜🥬をたっぷり使って…鮭としめじ、人参でチャンちゃん焼き風を作りました!
2020年2月29日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

もっと読む »

月見草苑の家庭菜園でキャベツが採れるようになりました!新鮮な野菜を使ってより良く栄養がとれるように調理したいと思います!
2020年2月28日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

もっと読む »

月見草苑に宿泊頂いているお客様からのご要望で…免疫力をアップさせるためにブロッコリーの🥦芽をいつもの野菜にプラスしました!
2020年2月27日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

もっと読む »

月見草苑の家庭菜園で採れたブロッコリー🥦を100%の水蒸気で加熱して栄養を逃がさないようにお料理に使っています!免疫力をたかめられるように頑張ろう❗️
2020年2月26日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

もっと読む »

月見草苑の庭に春の訪れを感じられる花が咲きはじめていました!今朝はうぐいすのホーホケキョが聞こえてきてビックリ‼️
2020年2月25日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

もっと読む »

最近の投稿

  • 家庭菜園のいちごの様子
  • (タイトルなし)
  • 志賀町は能登の入口にあります。漁港にも近いので魚が新鮮!寒ぶりを使ってよく「ぶり大根」を味わっています。照り焼き、塩焼き…どんな味がお好みでしょうか?
  • 久しぶりに焼き芋をしました。小さな安納芋ですが…あったかくて甘〜い🍠🍠🍠寒い日には最高ですね^_^
  • 月見草苑からのお知らせPART2です。家庭的なお風呂を増設しました。お部屋を出ると…照明センサーが感知するのでスイッチに触れなくても大丈夫なんです。

アーカイブ

  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

カテゴリー

  • 未分類

ご予約はお電話で

石川県羽咋郡志賀町大島11-1-185
0767-32-1030
info@tsukimisouen.com
2020年2月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829  
« 1月   3月 »

最近の投稿

  • 家庭菜園のいちごの様子
  • 志賀町は能登の入口にあります。漁港にも近いので魚が新鮮!寒ぶりを使ってよく「ぶり大根」を味わっています。照り焼き、塩焼き…どんな味がお好みでしょうか?
  • 久しぶりに焼き芋をしました。小さな安納芋ですが…あったかくて甘〜い🍠🍠🍠寒い日には最高ですね^_^
Gravida