民宿月見草苑のブログ

民宿月見草苑のブログ

月見草苑ご紹介サイト

移動先…
  • ホーム
  • アクセス
  • オーガニックで作るお食事のご提案
  • お問い合わせ
  • ご予約
  • 宿泊プラン
  • 長期滞在でのご利用のお客様への特典

月別: 2020年5月

美味しいいちご🍓をたくさん届き、そのまま食べるのも良し!練乳をかけて食べるのも良し!ですが……今回は娘がリードして苺飴を作りました。
2020年5月29日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

もっと読む »

家庭菜園で採れたてのほうれん草!胡麻あえ、ピーナツあえがいち番食べやすいですよね。
2020年5月28日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

もっと読む »

🍓苺のシーズン🍓実家から届いた新鮮ないちごを使って今年も苺ジャムを作りました^ – ^甘〜くて美味しいですよ
2020年5月27日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

もっと読む »

月見草苑の玄関前にありプランターの🍓いちごが赤くなり食べごろをむかえました!いちばんなりの苺です
2020年5月25日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

もっと読む »

春いち番に訪れたツバメの成長です。巣の下に玉子のからが落ちていたのを発見!
2020年5月24日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

もっと読む »

月見草苑の家庭菜園で採れたそら豆!昨年はカラスの被害にあったけど今年は大丈夫🙆‍♀️そうです!塩茹でか皮ごと焼いて食べようかどっちにしようかなぁ?
2020年5月22日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

もっと読む »

月見草苑の夕食の一品をご紹介致しますね!家庭菜園で採れたサニーレタスをたっぷりと使って、🐷豚丼風に温泉たまごをのせました。
2020年5月19日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

もっと読む »

月見草苑の家庭菜園ではじめて育てたスナップえんどうが採れました! 煮物や焼魚に添えたりしてま〜す!
2020年5月16日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

もっと読む »

月見草苑の家庭菜園で採れた二十日大根が2種類あります。大根は甘酢漬けに葉っぱはごま油で炒めました!廃棄する事なしで食べられる野菜ですよー
2020年5月13日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

もっと読む »

小松菜🥬とバナナ🍌でグリーンスムージーを久しぶりに朝食用に作りました!
2020年5月11日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

もっと読む »

小松菜とくるみをあわせた和物をしました!低糖質のくるみが大好きな私好みの一品になりました!
2020年5月10日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

もっと読む »

月見草苑の駐車場にある八重桜がきれいに咲きました!濃いピンク色が素敵でした^ – ^
2020年5月6日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

もっと読む »

最近の投稿

  • 美味しそうなデザート見いつけた!志賀町から20分ほど行くと業務スーパーがあります。そこで発見した食品はチュロスです!自分で作った時は大失敗したので…食べたかったのもありますけどねー
  • お正月のお餅をぜんざいにしてよく食べているかと思いますが…今回初めて〝おかき〟にしてみました!砂糖じょうゆを絡ませて意外と美味しく手がとまりません!
  • 能登の牡蠣が美味しい!息子がお世話になった方からたくさんの牡蠣を頂きました。海のミルクとよく言われ、新鮮で粒も大きくぷりっぷりな牡蠣をフライにして食べるのが大好き💕早速頂きました。
  • 志賀町の特産品になっている〝ころ柿〟が町内の学校給食に提供されたと新聞に掲載されたいました。年末にはお歳暮として贈る人が多いです。ころ柿をご紹介しますねー
  • 能登 志賀町にもたらした大雪❄️の爪あとがすごいんです!月見草苑の庭にある大きな桜🌸の木が折れてしまいました!

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

カテゴリー

  • 未分類

ご予約はお電話で

石川県羽咋郡志賀町大島11-1-185
0767-32-1030
info@tsukimisouen.com
2020年5月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月   6月 »

最近の投稿

  • 美味しそうなデザート見いつけた!志賀町から20分ほど行くと業務スーパーがあります。そこで発見した食品はチュロスです!自分で作った時は大失敗したので…食べたかったのもありますけどねー
  • お正月のお餅をぜんざいにしてよく食べているかと思いますが…今回初めて〝おかき〟にしてみました!砂糖じょうゆを絡ませて意外と美味しく手がとまりません!
  • 能登の牡蠣が美味しい!息子がお世話になった方からたくさんの牡蠣を頂きました。海のミルクとよく言われ、新鮮で粒も大きくぷりっぷりな牡蠣をフライにして食べるのが大好き💕早速頂きました。
  • 志賀町の特産品になっている〝ころ柿〟が町内の学校給食に提供されたと新聞に掲載されたいました。年末にはお歳暮として贈る人が多いです。ころ柿をご紹介しますねー
Gravida