民宿月見草苑のブログ

民宿月見草苑のブログ

月見草苑ご紹介サイト

移動先…
  • ホーム
  • アクセス
  • オーガニックで作るお食事のご提案
  • お問い合わせ
  • ご予約
  • 宿泊プラン
  • 長期滞在でのご利用のお客様への特典

月別: 2019年7月

月見草苑の玄関で見つけた小さなお客様!まだ色も薄くて大きくないカマキリです。
2019年7月30日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

もっと読む »

月見草苑の家庭菜園ではオクラも収穫されています!ネバネバ野菜って身体にいいんですよね^_^
2019年7月29日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

もっと読む »

土用の丑の日にはもちろん うなぎ ですよね。月見草苑でも夏バテしないように召し上がって頂きました!
2019年7月28日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

もっと読む »

初めてみた岩牡蠣!大きさにビックリ‼️
2019年7月26日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

もっと読む »

うわさのお菓子!宿泊しているお客様が食べたことない様子。白えび味ではありませんが食べて頂きました。
2019年7月20日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

もっと読む »

月見草苑の家庭菜園で見事に収穫された🌽とうもろこし🌽旦那が初成功して喜んでいます。新鮮なうちに塩茹でにして頂きました!娘も私も大好き😘なので…まだ食べたーい(^^)
2019年7月18日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

もっと読む »

月見草苑の夕食とともにプリンスメロンを提供しています!かなり甘みのあるメロンでした!
2019年7月17日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

もっと読む »

志賀町 月見草苑の家庭菜園で見事に2種類のメロン🍈が収穫されました!プリンスメロンは香りもいい!味もいい!と育てた本人も大満足です❗️お客様も私達も美味しい〜の笑顔でした(^^)
2019年7月15日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

もっと読む »

月見草苑の玄関脇にある大きな庭石の真ん中に珍しい花が咲いて…びっくり‼️池にも咲いていますが庭石にも!
2019年7月13日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

もっと読む »

2019年7月12日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

もっと読む »

月見草苑の家庭菜園で取れるきゅうり🥒色々な漬け物が出来ますよね〜浅漬け、からし漬け、塩昆布あえ、きゅうりのQちゃんなど。今回は1kgのきゅうりを使ってQちゃん作りをしました!
2019年7月12日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

もっと読む »

月見草苑の庭の一角に育てた帝王貝細工が咲き始めました!ムギワラキク呼ばれるようにカサカサした花びらに納得!鮮やかな色合いですよね(^^)
2019年7月11日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

もっと読む »

夏野菜の一つでもある「いんげん」を天ぷらにしました!煮物とはちょっと違う感触でポキポキと食が進んでいきます。塩🧂いらずでそのままでOK❗️
2019年7月10日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

もっと読む »

月見草苑に新たにパン🍞のメニューがくわわりました。と言うか…私がどうしても食べたかったので作ったのですが以外にも娘に美味い!とほめられましたので…また作りました(^^)
2019年7月7日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

もっと読む »

月見草苑の家庭菜園で採れた野菜!三拍子揃ったら、ポテトサラダ❗️ですよね(^^)
2019年7月6日
 |  コメントはまだありません
 |  未分類

もっと読む »

投稿ナビゲーション

1 2 次へ

最近の投稿

  • 美味しそうなデザート見いつけた!志賀町から20分ほど行くと業務スーパーがあります。そこで発見した食品はチュロスです!自分で作った時は大失敗したので…食べたかったのもありますけどねー
  • お正月のお餅をぜんざいにしてよく食べているかと思いますが…今回初めて〝おかき〟にしてみました!砂糖じょうゆを絡ませて意外と美味しく手がとまりません!
  • 能登の牡蠣が美味しい!息子がお世話になった方からたくさんの牡蠣を頂きました。海のミルクとよく言われ、新鮮で粒も大きくぷりっぷりな牡蠣をフライにして食べるのが大好き💕早速頂きました。
  • 志賀町の特産品になっている〝ころ柿〟が町内の学校給食に提供されたと新聞に掲載されたいました。年末にはお歳暮として贈る人が多いです。ころ柿をご紹介しますねー
  • 能登 志賀町にもたらした大雪❄️の爪あとがすごいんです!月見草苑の庭にある大きな桜🌸の木が折れてしまいました!

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

カテゴリー

  • 未分類

ご予約はお電話で

石川県羽咋郡志賀町大島11-1-185
0767-32-1030
info@tsukimisouen.com
2019年7月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 6月   8月 »

最近の投稿

  • 美味しそうなデザート見いつけた!志賀町から20分ほど行くと業務スーパーがあります。そこで発見した食品はチュロスです!自分で作った時は大失敗したので…食べたかったのもありますけどねー
  • お正月のお餅をぜんざいにしてよく食べているかと思いますが…今回初めて〝おかき〟にしてみました!砂糖じょうゆを絡ませて意外と美味しく手がとまりません!
  • 能登の牡蠣が美味しい!息子がお世話になった方からたくさんの牡蠣を頂きました。海のミルクとよく言われ、新鮮で粒も大きくぷりっぷりな牡蠣をフライにして食べるのが大好き💕早速頂きました。
  • 志賀町の特産品になっている〝ころ柿〟が町内の学校給食に提供されたと新聞に掲載されたいました。年末にはお歳暮として贈る人が多いです。ころ柿をご紹介しますねー
Gravida